-
ロフォフォラ ディフューサ 翠冠玉
¥2,680
『ロフォフォラ ディフューサ 翠冠玉』は、 トゲはなく、刺座から出る毛の房と柔らかな肌が特徴です。 ※写真に写っている現品をお届けいたします。 店内販売も行っておりますので、 売り切れる場合がございますことをご了承ください。 ≪置き場所≫ 明るく、直射日光が当たらない場所がおすすめです。 ≪水やり≫ 土が完全に乾燥してからたっぷりと水を与えてください。 冬季は乾燥気味での管理がおすすめ。 【注意事項】 〇植物は生き物ですので、撮影後に多少の変化があり、 お届けするものが写真と異なる場合がありますのでご了承ください。 〇植物には葉折れやキズ、葉焼けなどが見られることがあります。 〇モニター環境によって実際の色合いが異なる場合があります。 〇鉢植えのまま発送いたしますので、 輸送中に少量の土がこぼれることがございますがご了承ください。 〇植物は生き物のため、返品交換はできませんので、ご了承ください。
-
亀甲竜 塊根部5㎝-6㎝
¥5,280
SOLD OUT
『亀甲竜』とは、ゴツゴツとしたユニークな割れ方をする塊根が特徴。 その見た目が魅力的です。 つるがどんどん伸びていくので、 鉢植えに支柱を立ててつるを誘引しながら楽しめます。 ※写真に写っている現品を送ります。 店内販売もしておりますので、 売り切れる場合がございますので、 ご了承ください。 ≪置き場所≫ 日当たりや風通しのよい場所を好み、 寒さに弱いので冬場は室内で育てるのがおすすめ。 ≪水やり≫ 亀甲竜は冬型の塊根植物で、 秋〜冬の間は土の表面が乾燥してきたら、 鉢底から水が流れるまでたっぷりと水やりをします。 6~8月上旬になると休眠し、 水を吸収しなくなるので水やりをやめましょう。 【注意事項】 〇植物は生き物ですので、撮影後に多少の変化があり、 お送りしたものが写真より成長する場合がありますので、 ご了承ください。 〇植物なので葉折れやキズ、葉焼けなどがあります。 〇モニター環境によって実際の色合いが異なる場合があります。 〇鉢植えのまま発送いたしますので、 輸送中に少量の土がこぼれることがございますがご了承ください。 〇植物は生き物のため、返品交換はできませんので、ご了承ください。
-
陶器鉢付き!亀甲竜 塊根部5㎝-6㎝
¥4,400
『亀甲竜』とは、ゴツゴツとしたユニークな割れ方をする塊根が特徴。 その見た目が魅力的です。 つるがどんどん伸びていくので、 鉢植えに支柱を立ててつるを誘引しながら楽しめます。 ※写真に写っている現品を送ります。 店内販売もしておりますので、 売り切れる場合がございますので、 ご了承ください。 陶器鉢付きでご用意しております。 ≪置き場所≫ 日当たりや風通しのよい場所を好み、 寒さに弱いので冬場は室内で育てるのがおすすめ。 ≪水やり≫ 亀甲竜は冬型の塊根植物で、 秋〜冬の間は土の表面が乾燥してきたら、 鉢底から水が流れるまでたっぷりと水やりをします。 6~8月上旬になると休眠し、 水を吸収しなくなるので水やりをやめましょう。 【注意事項】 〇植物は生き物ですので、撮影後に多少の変化があり、 お送りしたものが写真より成長する場合がありますので、 ご了承ください。 〇植物なので葉折れやキズ、葉焼けなどがあります。 〇モニター環境によって実際の色合いが異なる場合があります。 〇鉢植えのまま発送いたしますので、 輸送中に少量の土がこぼれることがございますがご了承ください。 〇植物は生き物のため、返品交換はできませんので、ご了承ください。
-
陶器鉢付き!冬型!オトンナ ヘレー 蛮鬼塔
¥2,530
『オトンナ ヘレー 蛮鬼塔』は、 ゴツゴツとしたこぶ状の小塊茎を 不規則に分岐させながら成長します。 小さなお花がとても可愛いです。 ※写真に写っている現品をお届けいたします。 店内販売も行っておりますので、 売り切れる場合がございますことをご了承ください。 ≪置き場所≫ 秋から春にかけて、日光の当たる明るい場所がおすすめ。 休眠期である夏は、風通しがいい涼しい場所での管理しましょう。 ≪水やり≫ 土が完全に乾燥してから、たっぷりと水を与えましょう。 春から初夏にかけて、徐々に水やり頻度を減らして、 夏は断水気味で管理がおすすめ。 【注意事項】 〇植物は生き物ですので、撮影後に多少の変化があり、 お届けするものが写真より成長する場合がありますのでご了承ください。 〇植物には葉折れやキズ、葉焼けなどが見られることがあります。 〇モニター環境によって実際の色合いが異なる場合があります。 〇鉢植えのまま発送いたしますので、 輸送中に少量の土がこぼれることがございますがご了承ください。 〇植物は生き物のため、返品交換できませんので、ご了承ください。
-
冬型!ペラルゴニウム ヒルツム
¥5,500
『ペラルゴニウム ヒルツム』は ふわふわの葉に 独特な樹皮のペラルゴニウム あまり出回らない希少品種です。 晩冬~早春にかけてピンクの花を咲きます。 鉢付きでご用意しております。 ※写真に写っている現品を送ります。 店内販売も行っておりますので、 売り切れる場合がございますので、ご了承ください。 ≪置き場所≫ 年間通して日当たり、風通しの良い場所で管理がおすすめ。 真夏は休眠期に入りますが、 涼しい環境では葉を落とさず生育する事もあります。 ≪水やり≫ 土の表面が乾いた際にたっぷりと水を与えましょう。 特に成長期には水を切らさないように心掛けてください。 4月に気温が上がり地上部が枯れてきたら水やりを停止しましょう。 【注意事項】 〇植物は生き物ですので、撮影後に多少の変化があり、 お送りしたものが写真より成長する場合がありますので、ご了承ください。 〇植物なので葉折れやキズ、葉焼けなどがあります。 〇モニター環境によって実際の色合いが異なる場合があります。 〇鉢植えのまま発送いたしますので、 輸送中に少量の土がこぼれることがございますがご了承ください。 〇植物は生き物のため、返品交換はできませんので、ご了承ください。
-
ユーフォルビア 紅ホリダ
¥2,200
『ユーフォルビア 紅ホリダ』は、 紅彩閣 とホリダ の交配種です。 紅彩閣にはトゲが赤い子と黄色い子がいて、 紅ホリダにも赤い子と黄色い子がいます。 この株は赤と黄色が混ざり合ったオレンジ色になります。 ※写真に写っている現品をお届けいたします。 店内販売も行っておりますので、 売り切れる場合がございますことをご了承ください。 ≪置き場所≫ 一年通して日当たりと風通しを良い場所がおすすめ。 ≪水やり≫ 土が完全に乾いたら、たっぷりと水を与えることが重要です。 冬は休眠期なので、月2回程度、 暖かい日中にすぐ乾くくらいの軽めの水やりにします。 【注意事項】 〇植物は生き物ですので、撮影後に多少の変化があり、 お届けするものが写真より成長する場合がありますのでご了承ください。 〇植物には葉折れやキズ、葉焼けなどが見られることがあります。 〇モニター環境によって実際の色合いが異なる場合があります。 〇鉢植えのまま発送いたしますので、 輸送中に少量の土がこぼれることがございますがご了承ください。 〇植物は生き物のため、返品交換できませんので、ご了承ください。
-
ステファニア エレクタ 発根済み 球根部10㎝以上
¥4,400
『ステファニア エレクタ』は、 アジア原産のつる性塊根植物。 巨大な球体状の塊根に、丸く薄い繊細な葉が特徴的です。 成長は比較的ゆっくりで、長く楽しめる植物です。 ※写真に写っている現品をお届けいたします。 店内販売も行っておりますので、 売り切れる場合がございますことをご了承ください。 ≪置き場所≫ 明るい間接光を好みますが、直射日光は避けるようにしましょう。 柔らかな光が差し込む場所、特にカーテン越しの光が当たる環境が最適です。 冬場は10℃以上を保ち、寒さから守りましょう。 ≪水やり≫ 芽が出るまでは控えめに水やりをします。 芽が出てからは土が乾いたら水を与えます。 水やりのしすぎは根腐れの原因となるため注意が必要。 【注意事項】 〇植物は生き物ですので、撮影後に多少の変化があり、 お届けするものが写真より成長する場合がありますのでご了承ください。 〇植物ですので葉折れやキズ、葉焼けなどがあることがあります。 〇モニター環境によって実際の色合いが異なる場合があります。 〇鉢植えのまま発送いたしますので、 輸送中に少量の土がこぼれることがございますがご了承ください。
-
亀甲竜 B
¥2,800
『亀甲竜』とは、ゴツゴツとしたユニークな割れ方をする塊根が特徴。 その見た目が魅力的です。 つるがどんどん伸びていくので、 鉢植えに支柱を立ててつるを誘引しながら楽しめます。 ※写真に写っている現品を送ります。 店内販売もしておりますので、 売り切れる場合がございますので、 ご了承ください。 ≪置き場所≫ 日当たりや風通しのよい場所を好み、 寒さに弱いので冬場は室内で育てるのがおすすめ。 ≪水やり≫ 亀甲竜は冬型の塊根植物で、 秋〜冬の間は土の表面が乾燥してきたら、 鉢底から水が流れるまでたっぷりと水やりをします。 6~8月上旬になると休眠し、 水を吸収しなくなるので水やりをやめましょう。 【注意事項】 〇植物は生き物ですので、撮影後に多少の変化があり、 お送りしたものが写真より成長する場合がありますので、 ご了承ください。 〇植物なので葉折れやキズ、葉焼けなどがあります。 〇モニター環境によって実際の色合いが異なる場合があります。
-
亀甲竜 A
¥2,800
SOLD OUT
『亀甲竜』とは、ゴツゴツとしたユニークな割れ方をする塊根が特徴。 その見た目が魅力的です。 つるがどんどん伸びていくので、 鉢植えに支柱を立ててつるを誘引しながら楽しめます。 ※写真に写っている現品を送ります。 店内販売もしておりますので、 売り切れる場合がございますので、 ご了承ください。 ≪置き場所≫ 日当たりや風通しのよい場所を好み、 寒さに弱いので冬場は室内で育てるのがおすすめ。 ≪水やり≫ 亀甲竜は冬型の塊根植物で、 秋〜冬の間は土の表面が乾燥してきたら、 鉢底から水が流れるまでたっぷりと水やりをします。 6~8月上旬になると休眠し、 水を吸収しなくなるので水やりをやめましょう。 【注意事項】 〇植物は生き物ですので、撮影後に多少の変化があり、 お送りしたものが写真より成長する場合がありますので、 ご了承ください。 〇植物なので葉折れやキズ、葉焼けなどがあります。 〇モニター環境によって実際の色合いが異なる場合があります。
-
モニラリア モニリフォルミス
¥3,500
『モニラリア モニリフォルミス』は、 うさぎの耳みたいな葉、日光に当たるとキラキラと輝きます。 日本では秋頃から芽が出始め冬から春先まで生長し、 夏には葉が枯れて休眠に入る冬型植物です。 ※写真に写っている現品をお届けいたします。 おしゃれな陶器鉢に植え替えております。 店内販売も行っておりますので、 売り切れる場合がございますことをご了承ください。 【注意事項】 〇植物は生き物ですので、撮影後に多少の変化があり、 お届けするものが写真より成長する場合がありますのでご了承ください。 〇植物ですので葉折れやキズ、葉焼けなどがあることがあります。 〇モニター環境によって実際の色合いが異なる場合があります。 〇鉢植えのまま発送いたしますので、 輸送中に少量の土がこぼれることがございますがご了承ください。
-
ステファニア エレクタ 発根済み 球根部9㎝-10㎝
¥3,280
SOLD OUT
『ステファニア エレクタ』は、 アジア原産のつる性塊根植物。 巨大な球体状の塊根に、丸く薄い繊細な葉が特徴的です。 成長は比較的ゆっくりで、長く楽しめる植物です。 ※写真に写っている現品をお届けいたします。 店内販売も行っておりますので、 売り切れる場合がございますことをご了承ください。 ≪置き場所≫ 明るい間接光を好みますが、直射日光は避けるようにしましょう。 柔らかな光が差し込む場所、特にカーテン越しの光が当たる環境が最適です。 冬場は10℃以上を保ち、寒さから守りましょう。 ≪水やり≫ 芽が出るまでは控えめに水やりをします。 芽が出てからは土が乾いたら水を与えます。 水やりのしすぎは根腐れの原因となるため注意が必要。 【注意事項】 〇植物は生き物ですので、撮影後に多少の変化があり、 お届けするものが写真より成長する場合がありますのでご了承ください。 〇植物ですので葉折れやキズ、葉焼けなどがあることがあります。 〇モニター環境によって実際の色合いが異なる場合があります。 〇鉢植えのまま発送いたしますので、 輸送中に少量の土がこぼれることがございますがご了承ください。
-
F様専用 亀甲竜
¥5,280
SOLD OUT
『亀甲竜』とは、ゴツゴツとしたユニークな割れ方をする塊根が特徴。 その見た目が魅力的です。 つるがどんどん伸びていくので、 鉢植えに支柱を立ててつるを誘引しながら楽しめます。 ※写真に写っている現品を送ります。 店内販売もしておりますので、 売り切れる場合がございますので、 ご了承ください。 ≪置き場所≫ 日当たりや風通しのよい場所を好み、 寒さに弱いので冬場は室内で育てるのがおすすめ。 ≪水やり≫ 亀甲竜は冬型の塊根植物で、 秋〜冬の間は土の表面が乾燥してきたら、 鉢底から水が流れるまでたっぷりと水やりをします。 6~8月上旬になると休眠し、 水を吸収しなくなるので水やりをやめましょう。 【注意事項】 〇植物は生き物ですので、撮影後に多少の変化があり、 お送りしたものが写真より成長する場合がありますので、 ご了承ください。 〇植物なので葉折れやキズ、葉焼けなどがあります。 〇モニター環境によって実際の色合いが異なる場合があります。
-
ユーフォルビア 勇猛閣
¥2,200
SOLD OUT
『ユーフォルビア 勇猛閣』は、 正式名称は(ユーフォルビア属の)フェロックス。 特徴的なトゲ。出始めたトゲは赤みがかかったピンク色、 それが紫グレーに変わり最終的には灰色へと変化します。 ※写真に写っている現品をお届けいたします。 店内販売も行っておりますので、 売り切れる場合がございますことをご了承ください。 ≪置き場所≫ 明るい日陰や風通しの良い場所が最適です。 春と秋は屋外での管理も可能ですが、強い直射日光を避け、 暑さには注意が必要です。 ≪水やり≫ 春・秋には土が乾いたらたっぷりと水を与え、 夏は乾燥気味の管理が理想です。 水やりは夕方涼しくなってから行い、土がきちんと乾くまで待ちましょう。冬は水を控えめにし、昼間の気温が高い時間帯に水を与えるのがポイントです。 【注意事項】 〇植物は生き物ですので、撮影後に多少の変化があり、 お届けするものが写真より成長する場合がありますのでご了承ください。 〇植物ですので葉折れやキズ、葉焼けなどがあることがあります。 〇モニター環境によって実際の色合いが異なる場合があります。 〇鉢植えのまま発送いたしますので、 輸送中に少量の土がこぼれることがございますがご了承ください。
-
ユーフォルビア 白樺キリン
¥2,200
『ユーフォルビア 白樺キリン』は 白樺キリンは多肉植物のユーフォルビアの一種です。 名前に白樺とあるように白いボディが特徴的。 斑入りのわりには比較的育てやすく生育旺盛で、 子が吹くので外して挿し木で増やすことができます。 ※写真に写っている現品をお届けいたします。 店内販売も行っておりますので、 売り切れる場合がございますことをご了承ください。 ≪置き場所≫ 風通しが良く、やわからい光の当たる場所が適しています 。春や秋は屋外でも管理できますが、夏の強い日差しは苦手です。 冬の寒さには弱いため、5℃以下になったら室内に移動して管理します。 ≪水やり≫ 春・秋は日当たりの良い場所に置き、 土が乾いたら鉢底から水が出るくらいたっぷり水を与えましょう。 夏は乾かし気味に管理します。 水を与える時は夕方など涼しくなってから、 土が半日くらいで乾くくらいの水を与えます。高温多湿が苦手なので、 下手に水を与えることで蒸れて株が傷んだり、 根腐れを起こしやすくなるので気をつけましょう。 冬は乾かし気味に管理します。 水やりは気温の高い昼間に与えましょう。 【注意事項】 〇植物は生き物ですので、撮影後に多少の変化があり、 お届けするものが写真より成長する場合がありますのでご了承ください。 〇植物ですので葉折れやキズ、葉焼けなどがあることがあります。 〇モニター環境によって実際の色合いが異なる場合があります。 〇鉢植えのまま発送いたしますので、 輸送中に少量の土がこぼれることがございますがご了承ください。
-
ボンバックス
¥9,800
『ボンバックス』は、 夏型の塊根植物です。冬になると葉を落とし、春には新芽が出てきます。 特徴的なトックリ状の幹とハート型の葉を持っています。 ≪置き場所≫ 明るい間接光を好むため、 日光が差し込む窓辺や明るい部屋の中に置くのが理想です。 直射日光には弱いので、日差しが強い時間帯には注意し、 柔らかな光を浴びる環境を心がけましょう。 ≪水やり≫ 土の表面が乾いた際には、たっぷりと水を与えることが大切です。 排水性の良い土を選ぶことで、根腐れを防ぐことができます。 特に冬季は水やりの頻度を減らし、乾燥気味で管理することがおすすめです。 【注意事項】 〇植物は生き物ですので、撮影後に多少の変化があり、 お届けするものが写真より成長する場合がありますのでご了承ください。 〇植物ですので葉折れやキズ、葉焼けなどがあることがあります。 〇モニター環境によって実際の色合いが異なる場合があります。 〇鉢植えのまま発送いたしますので、 輸送中に少量の土がこぼれることがございますがご了承ください。
-
ドロサンテマム 紅葉
¥2,500
SOLD OUT
『ドロサンテマム 紅葉』は、 多肉質な小さい葉がキラキラ 見た目も小型の樹木のように 育つ可愛らしい多肉植物 ※写真に写っている現品を送ります。 店内販売も行っておりますので、 売り切れる場合がございますので、ご了承ください。 ≪置き場所≫ 日光を好みますが、夏の強い日差しには注意が必要です。 特に直射日光が強い時期は、 少し日陰に移してあげると良いでしょう。 ≪水やり≫ 土が乾いてからしっかり水やりを行いましょう。 水切れは苦手になりますので、 季節を問わず、霧吹きで葉に直接水分を与える「葉水」がおすすめ 【注意事項】 〇植物は生き物ですので、撮影後に多少の変化があり、 お送りしたものが写真より成長する場合がありますので、 ご了承ください。 〇植物なので葉折れやキズ、葉焼けなどがあります。 〇モニター環境によって実際の色合いが異なる場合があります。 〇鉢植えのままの発送とさせていただきますので、 輸送中に少量の土のこぼれなどが発生する場合が ございますがご容赦ください。
-
レア!!ペラルゴニウム ヒルツム
¥5,500
『ペラルゴニウム ヒルツム』は ふわふわの葉に 独特な樹皮のペラルゴニウム あまり出回らない希少品種です。 晩冬~早春にかけてピンクの花を咲きます。 鉢付きでご用意しております。 ※写真に写っている現品を送ります。 店内販売も行っておりますので、 売り切れる場合がございますので、ご了承ください。 ≪置き場所≫ 年間通して日当たり、風通しの良い場所で管理がおすすめ。 真夏は休眠期に入りますが、 涼しい環境では葉を落とさず生育する事もあります。 ≪水やり≫ 土の表面が乾いた際にたっぷりと水を与えましょう。 特に成長期には水を切らさないように心掛けてください。 4月に気温が上がり地上部が枯れてきたら水やりを停止しましょう。 【注意事項】 〇植物は生き物ですので、撮影後に多少の変化があり、お送りしたものが写真より成長する場合がありますので、ご了承ください。 〇植物なので葉折れやキズ、葉焼けなどがあります。 〇モニター環境によって実際の色合いが異なる場合があります。
-
ユーフォルビア マハラジャ
¥3,300
『ユーフォルビア マハラジャ』は、 そのユニークで独特な姿が人気です。 まるでサンゴの様な美しさに見惚れてしまいます。 インテリアとしてインパクト大です。 ※写真に写っている現品を送ります。 店内販売も行っておりますので、 売り切れる場合がございますので、ご了承ください。 ≪置き場所≫ やや寒さには弱いので、 暖かく日当たりのいい場所で育ててあげましょう。 ただし、強い日差しにより葉焼けの恐れがあるため、 夏場の直射日光は避けましょう。 ≪水やり≫ 生長期は土が乾いてから水やりを行いましょう。 水を貯めこむ能力が高いため、 他の植物よりも水を控えめにし、 与えすぎには十分にご注意ください。 冬季は特に乾燥気味に管理し、 月に1回の軽い水やりで大丈夫です 【注意事項】 〇植物は生き物ですので、撮影後に多少の変化があり、 お送りしたものが写真より成長する場合がありますので、 ご了承ください。 〇植物なので葉折れやキズ、葉焼けなどがあります。 〇モニター環境によって実際の色合いが異なる場合があります。 〇鉢植えのままの発送とさせていただきますので、 輸送中に少量の土のこぼれなどが発生する場合が ございますがご容赦ください。
-
ユーフォルビア マハラジャ
¥3,300
『ユーフォルビア マハラジャ』は、 そのユニークで独特な姿が人気です。 まるでサンゴの様な美しさに見惚れてしまいます。 インテリアとしてインパクト大です。 ※写真に写っている現品を送ります。 店内販売も行っておりますので、 売り切れる場合がございますので、ご了承ください。 ≪置き場所≫ やや寒さには弱いので、 暖かく日当たりのいい場所で育ててあげましょう。 ただし、強い日差しにより葉焼けの恐れがあるため、 夏場の直射日光は避けましょう。 ≪水やり≫ 生長期は土が乾いてから水やりを行いましょう。 水を貯めこむ能力が高いため、 他の植物よりも水を控えめにし、 与えすぎには十分にご注意ください。 冬季は特に乾燥気味に管理し、 月に1回の軽い水やりで大丈夫です 【注意事項】 〇植物は生き物ですので、撮影後に多少の変化があり、 お送りしたものが写真より成長する場合がありますので、 ご了承ください。 〇植物なので葉折れやキズ、葉焼けなどがあります。 〇モニター環境によって実際の色合いが異なる場合があります。 〇鉢植えのままの発送とさせていただきますので、 輸送中に少量の土のこぼれなどが発生する場合が ございますがご容赦ください。
-
ユーフォルビア バリダ
¥2,800
SOLD OUT
『ユーフォルビア バリダ』は、 ボーダー模様の肌に、トゲのような枝みたいなものが 伸びている姿が特徴的。 この突き出た部分はトゲでも枝でもなく、 花が終わった後の花柄です。 ※写真に写っている現品を送ります。 店内販売も行っておりますので、 売り切れる場合がございますので、ご了承ください。 ≪置き場所≫ 一年を通して直射日光のよく当たる、 風通しの良い場所で管理がおすすめ。 球状のユーフォルビアは日光が不足すると 頭頂部から徒長してしまうので、注意が必要です。 ≪水やり≫ 生長期は土が完全に乾いてから水やりをしましょう。 球状で体内に水をたくさん貯めることができるため、 他のユーフォルビアより水を少なめにし、 与えすぎに注意しましょう。 晩秋から春までは断水気味に管理します。 休眠期の冬は月に1~2回、 土を軽く湿らす程度に水やりし、 枯死を予防するのがおすすめ。 【注意事項】 〇植物は生き物ですので、撮影後に多少の変化があり、 お送りしたものが写真より成長する場合がありますので、ご了承ください。 〇植物なので葉折れやキズ、葉焼けなどがあります。 〇モニター環境によって実際の色合いが異なる場合があります。
-
ギムノカリキウム 黒棘鳳頭
¥6,600
ギムノカリキウム 黒棘鳳頭』は 独特な短かく黒い棘を持つ美しい植物 丈夫で育てやすいところもおすすめ ※写真に写っている現品を送ります。 店内販売も行っておりますので、 売り切れる場合がございますので、 ご了承ください。 ≪置き場所≫ 日当たりと風通しの良い環境を好みます。 夏場は特に蒸れに気をつけて管理しましょう。 冬場は温度が5℃を下回らないようにすることがポイントです。 ≪水やり≫ 春と秋の成長期には、 土が乾いたらたっぷりと水を与えましょう。 夏は水やりを控えめにし、乾燥気味に管理します。 冬は水やりの頻度を減らすことをおすすめ。 【注意事項】 〇植物は生き物ですので、撮影後に多少の変化があり、お送りしたものが写真より成長する場合がありますので、ご了承ください。 〇植物なので葉折れやキズ、葉焼けなどがあります。 〇モニター環境によって実際の色合いが異なる場合があります。
-
ユーフォルビア 鉄甲丸
¥5,500
『ユーフォルビア 鉄甲丸』は 独特なひだに覆われた凸凹の太い胴体、 しっかりとした質感が特徴的なユーフォルビアです。 日本では古くから園芸愛好家の間で栽培されてきた人気種。 ※写真に写っている現品を送ります。 店内販売も行っておりますので、 売り切れる場合がございますので、ご了承ください。 ≪置き場所≫ 1年を通して日当たりと風通しのよい環境がおすすめ。 強い直射日光を避けましょう 冬は最低温度5℃程度は保てる環境下に置くのがベスト。 ≪水やり≫ 水やりは、春と秋の成長期は用土が乾ききったところで たっぷりと与えましょう。 夏は、水やりの回数を減らし乾燥気味に管理します。 冬は断気味に管理するのがおすすめ。 【注意事項】 〇植物は生き物ですので、撮影後に多少の変化があり、 お送りしたものが写真より成長する場合がありますので、ご了承ください。 〇植物なので葉折れやキズ、葉焼けなどがあります。 〇モニター環境によって実際の色合いが異なる場合があります。
-
ユーフォルビア オベサブロウ 鉢付き
¥3,980
SOLD OUT
『ユーフォルビア オベサブロウ』は オベサとスザンナエの交配種です。 スザンナエの豊富に仔を吹く性質を受け継いでいて、 仔株がどんどんできます。 鉢付きでご用意しております。 ※写真に写っている現品を送ります。 店内販売もしておりますので、 売り切れる場合がございますので、ご了承ください。 写真の鉢は撮影用小物になりますので、ご注意下さい。 ≪置き場所≫ 明るく日当たりの良い場所を好みますが、 直射日光には注意が必要です。 冬は室内での管理がおすすめです。 ≪水やり≫ 土の表面が乾いた際にたっぷりと水を与えましょう。 冬場は断水し、春になったら徐々に水やりを再開しましょう。 【注意事項】 〇植物は生き物ですので、撮影後に多少の変化があり、 お送りしたものが写真より成長する場合がありますので、ご了承ください。 〇植物なので葉折れやキズ、葉焼けなどがあります。 〇モニター環境によって実際の色合いが異なる場合があります。
-
ステファニア スベローサ
¥3,300
SOLD OUT
『ステファニア スベローサ』は 一つ一つそれぞれが異なった フォルムをしているため、個性たっぷりです そして何といっても樹皮のように厚くて乾いた外皮が特徴的 ※写真に写っている現品を送ります。 店内販売もしておりますので、 売り切れる場合がございますので、 ご了承ください。 ≪置き場所≫ 日光を好むため、明るい日蔭または半日蔭に 窓際での管理がおすすめです ≪水やり≫ 葉が展開している時期は 土の表面が乾いたらたっぷりと与えましょう。 葉を落とし始めたら断水し、 春に新芽が出たら、徐々に 水やりを少しずつ再開しましょう。 【注意事項】 〇植物は生き物ですので、撮影後に多少の変化があり、 お送りしたものが写真より成長する場合がありますので、 ご了承ください。 〇植物なので葉折れやキズ、葉焼けなどがあります。 〇モニター環境によって実際の色合いが異なる場合があります。
